

1/30 介護に役立つアロマケア プレセミナー修了
無事大阪での初セミナー終了いたしました。 地元大阪で開催できたことに感謝しています。 今回参加してくださった皆さんは東京と同様に介護関係者、セラピー関係者です。 そういった専門職の方がアロマケアに興味をもって参加してくれました。...


1/27 専門学校での授業最終日
専門学校での秋・冬期の講義の最終日でした。2年ほど前から京都医療福祉専門学校でアロマケアの授業を担当させていただいています。最初はお試しといいますか、選択科目だったのが、前回から必須科目となりました。 生徒さんたちは社会福祉士・精神保健福祉士をめざしています。...


専門学校の生徒さんたち
3年ほど前から福祉系の専門学校でアロマセラピーの授業をさせていただいております。 最初は選択科目、というところでしたが、昨年あたりからがっつり7コマいただいて将来の福祉従事者に アロマを伝えています。 もう一人のセラピストさんと2クラスを担当しています。...


2/13(土)レベル1受講者募集中!
介護に役立つアロマ☆ケア レベル1 京都会場への参加者募集中です。 2/13(土)10:30~17:30まで、京都の嵐山の施設にて開催いたします。 レベル1の施設での開催ははじめてです。 是非、高齢者施設訪問が未経験の方は「現場を知る」という意味で、...


ケアスタッフ
また、新たな福祉施設でのアロマ☆ケアの授業が昨年から始まりました。ディサービスの施設ですので、授業は仕事が終わってからの時間帯です。レベル1を数回に分けてカリキュラムを作っています。いつも思うのはスタッフの時間調整の難しさです。どこの施設も人員にゆとりがあるところは少ないと...


家族
今年初めての緩和ケアボランティアです。 京都市内のホスピスにセラピスト数名で週に一度うかがうようにしています。 いろいろなクライアントさんがいらっしゃり、付き添われている家族も様々で、人の数だけ、家族の在り方があるのだなと思います。...


60代から70代のアクティブシニア
アクティブシニアとの関わり 年末から期間限定で60代から70代の女性の方を対象にトリートメントと香りの講座を行っております。高齢者の方はたくさん接して場数を踏んでおりますが、その世代のお元気な女性とはあまりご縁がなかったので、どうなるかしら、彼らが講座に望むことって何かな?...


1/30(土)プレアロマ☆ケア 大阪
関西では初めて BAB出版様主催のプレ・アロマ☆ケアセミナーが初めて大阪で開催されます。 東京ではすでに3度開催されておりアロマセラピーは初めてという福祉・介護の関係者の方やアロマセラピストさんにもたくさんご参加いただいて、おかげさまで大変ご好評いただいております。...


初めての方へ
Aroma☆careのブログ初記事です。このブログではアロマセラピーを福祉・介護の現場で利用するためのアロマ☆ケアの資格コースについて、また、活動について記録しています。お仕事やプライベートで介護に関わる方、現在の専門技術や生活ににプラスアルファ、香りを使った暖かなタッチン...